2019年01月08日
2019年早くもキャンプ熱到来!!
初の車中泊
今年は驚異の9連休!!社会人になって初めてかもこんなに休みがあるのって(^^;
正月の年越しキャンプが終わり、まだまだ休みが残ってる本日1月4日
またキャンプ行きたいな~(というか焚火がしたい

今日だけ相方さん仕事だし行くなら明日からかな~
なんて考えてると ・ ・ ・

なぜか車にキャンプ道具が(笑)
相方さんの仕事終わりの出発なのでテントなしの車中泊に挑戦です!!(この時点で相方さんに何も言っていません

幸い?子供たちは実家にお泊り中なので二人なんとか寝れるかな?
19時出発で美濃田の淵キャンプ場へ
急な思い付きでしたが今年初キャンプです(≧▽≦)

買い物も済ませてキャンプ場に到着♪
タープもこんな感じに張ったことはないのですが自分的には満足です

今日から仕事始めの方が多いのかな?他のキャンパーさんはおられませんでした


ゆっくり焚火を楽しむことができてよかったです(*´▽`*)
車中泊ですが羽毛布団最強ですねヾ(≧▽≦)ノ
湯たんぽも用意していましたがなくてもよかったかな?
家と変わらない感じでぐっすり寝れました

Posted by RYOU at
22:48
│美濃田の淵キャンプ場
2018年12月01日
キャンプシーズン到来!!(2日目)
11月25日 美濃田の淵キャンプ場 2日目
このキャンプ場、電源がなく冬キャンプの必需品のホットカーペットなしでしたが
湯たんぽとホッカイロで朝までよく寝ることができました(*^-^*)

川霧?
コーヒー片手に早朝散歩、少し寒かったけど気持ちいいです
となりのテニスコートではおじいさん二人、早朝テニスされてました。お元気ですね(≧▽≦)
朝食は昨日の残りの鍋を雑炊へ、あったかくて美味しかった
寒い時期のキャンプは 鍋 → 雑炊 はおすすめですね(^^)
昼には片付けも終わって昼食かねて隣のハイウェイオアシスへ

徳島ラーメンおいしいです♪

とどめはこれ
寒い時期でもおいしいですよね~結構大きく子供は嬉しそうでしたが
大人は後半ペースダウン
おなか一杯です
土産物売り場でおもしろの見つけました(≧◇≦)

徳島なのに(笑)

もひとつおまけに~
これ買っちゃうとどこいったの?って言われそう(笑)
愛媛限定は見つかりませんでしたが子供と笑ってしまいました(#^.^#)
前日はこちらε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
このキャンプ場、電源がなく冬キャンプの必需品のホットカーペットなしでしたが
湯たんぽとホッカイロで朝までよく寝ることができました(*^-^*)

川霧?
コーヒー片手に早朝散歩、少し寒かったけど気持ちいいです

となりのテニスコートではおじいさん二人、早朝テニスされてました。お元気ですね(≧▽≦)
朝食は昨日の残りの鍋を雑炊へ、あったかくて美味しかった

寒い時期のキャンプは 鍋 → 雑炊 はおすすめですね(^^)
昼には片付けも終わって昼食かねて隣のハイウェイオアシスへ

徳島ラーメンおいしいです♪

とどめはこれ

寒い時期でもおいしいですよね~結構大きく子供は嬉しそうでしたが
大人は後半ペースダウン


土産物売り場でおもしろの見つけました(≧◇≦)

徳島なのに(笑)

もひとつおまけに~
これ買っちゃうとどこいったの?って言われそう(笑)
愛媛限定は見つかりませんでしたが子供と笑ってしまいました(#^.^#)
Posted by RYOU at
08:26
│美濃田の淵キャンプ場
2018年11月25日
キャンプシーズン到来!!
11月24日 美濃田の淵キャンプ場 1日目
11月23日(勤労感謝の日)、会社の年間休日では休みだったのに仕事に
仕事があることに感謝して頑張りましたよ

3連休初日から行く予定でしたが出遅れた2日目からのキャンプ!!
このキャンプ場、コテージは利用したことあるのですがキャンプは初めて
キャンプは無料なんですよね。給料日間際の自分には非常にありがたい
朝から天気も良く楽しみです(#^.^#)
フリーのキャンプ場、前日も休日なので場所あるか心配
はやる気持ちを抑えて安全運転で急ぎました(^^;
先客のキャンパーさん、たくさんおられましたがよさそうな場所をゲット!!
前日まじめに頑張ったのがよかったのでしょう(^^)

気候も良くて、設営で体を動かすのなんて楽勝
なーんて思ってたのに、地面がシャレにならん位かたい
アマゾンで8本1000円位で買った鍛造ペグでは・ ・ ・
でもさすがソリステですね上のペグで歯が立たない場所でも打ちこめました!!
ソリステ買い足すことを心に誓いましたね(*‘∀‘)

下の子に薪割を頑張ってもらいました。楽しみながら手伝ってくれるんでいいですね~
そういえば上の子は今年キャンプきたっけ(。´・ω・)?

紅葉ももう少し?
今が時期なのかよくわかりません(*´з`)

下の河原では子供と水切りして遊んだりしました(^^)

到着が早くていつもではありえないくらい時間を持て余してしまい早めのお風呂にε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
隣のハイウェイオアシスにある美濃田の湯
この時期からのキャンプにお風呂は楽しみの一つです(^^)

夜は鍋を食べながら、子供が頑張って割ってくれた薪で焚火
私の中ではキャンプ、最高の醍醐味ですよ
夜の寒さも手伝ってか焼酎いつも以上に飲んじゃいましたよ~
11月23日(勤労感謝の日)、会社の年間休日では休みだったのに仕事に

仕事があることに感謝して頑張りましたよ


3連休初日から行く予定でしたが出遅れた2日目からのキャンプ!!
このキャンプ場、コテージは利用したことあるのですがキャンプは初めて
キャンプは無料なんですよね。給料日間際の自分には非常にありがたい

朝から天気も良く楽しみです(#^.^#)
フリーのキャンプ場、前日も休日なので場所あるか心配

はやる気持ちを抑えて安全運転で急ぎました(^^;
先客のキャンパーさん、たくさんおられましたがよさそうな場所をゲット!!
前日まじめに頑張ったのがよかったのでしょう(^^)

気候も良くて、設営で体を動かすのなんて楽勝


アマゾンで8本1000円位で買った鍛造ペグでは・ ・ ・
でもさすがソリステですね上のペグで歯が立たない場所でも打ちこめました!!
ソリステ買い足すことを心に誓いましたね(*‘∀‘)

下の子に薪割を頑張ってもらいました。楽しみながら手伝ってくれるんでいいですね~
そういえば上の子は今年キャンプきたっけ(。´・ω・)?

紅葉ももう少し?
今が時期なのかよくわかりません(*´з`)

下の河原では子供と水切りして遊んだりしました(^^)

到着が早くていつもではありえないくらい時間を持て余してしまい早めのお風呂にε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
隣のハイウェイオアシスにある美濃田の湯
この時期からのキャンプにお風呂は楽しみの一つです(^^)

夜は鍋を食べながら、子供が頑張って割ってくれた薪で焚火

私の中ではキャンプ、最高の醍醐味ですよ

夜の寒さも手伝ってか焼酎いつも以上に飲んじゃいましたよ~
Posted by RYOU at
18:59
│美濃田の淵キャンプ場