ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
RYOU
RYOU

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年06月08日

第7回クックオフ


6月1日前夜祭


第7回クックオフに参加してきました(^^)

天気予報通りの晴天です音符若干暑かったですが



香川県の一の宮公園キャンプ場です音符

隣に海もあって子供達もご機嫌ですびっくり



今回も前夜祭からの参加でしたので、焚火を囲んでの親睦タイムです(笑)



焚火恒例のマシュマロ焼きは子供達はもちろん大人にも大人気でした(^^♪



-----6月2日クックオフ-----




今回は11時からのクックオフ開始です

この日は昼頃から降水確率が若干高め(;^ω^)

去年の石鎚ふれあいの里での雨撤収を思い出す(~_~;)

なのでテントだけ先に片づけましたびっくり

結果から言うと、これは正解でしたねヾ(≧▽≦)ノ






できあがりが楽しみですね~

なーんてゆっくり料理の出来上がりを待ってるわけにはいきません

このクックオフ、料理を作る間にも

他の参加者の料理が完成するので箸と皿をもって駆け付けないといけないからです(笑)

駆け付けるのが遅いと、最悪味見もできないことに ・ ・ ・ えーん

出来上がりの一部がこちら↓
















どの料理も手が込んでおいしそうですね(≧▽≦)





今回は10品の料理が皆さんのおなかを一杯にしてくれました

毎回のことなんですが終わったら満腹で動けなくなる(笑)

次回、第8回のクックオフ秋の開催楽しみです音符


-----おまけ-----


実は今回も色々な料理を楽しめたのですが、それ以外ですごくラッキーなことが

いつも新しいキャンプイベントやキャンプ場の情報でお世話になってる(ブログで(笑))

はらぺこあおむしのあおさんが参加してくれていました(≧▽≦)

私はお会いするのは初めてしたが、非常に物腰柔らかで話やすい方でした

またお会いしましたらよろしくお願いします(#^.^#)
  


Posted by RYOU at 09:54一の宮キャンプ場

2019年06月01日

第7回クックオフ





去年も参加したクックオフ

今回も前夜祭からの参加になりますが、前回の雨を思い出す天気予報

天気もってくれよ~(;^ω^)
  


Posted by RYOU at 09:36ひとり言