ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
RYOU
RYOU

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年12月23日

ソリステ買っちゃった(^^)


先日買ったジェンガ

あれだけでは送料がかかってしまうので

送料無料にするために買いました音符




比較で20㎝置いてますけど30㎝大きいですね~

これなら風が強くても安心ですね(≧▽≦)

送料無料にする為だったので1本しか買わなかったんですが

こういう機会に少しづつ増やしていきたいな(*´ω`*)

  


Posted by RYOU at 16:23 キャンプ道具

2018年12月22日

レクレーション

年末の年越しキャンプ

キャンプ仲間とのグルキャン音符

子供も大勢になるのでみんなで楽しめたらな~と思って買ってみました(*´ω`*)



さっそくやってみましたびっくり




子供相手にマジになって遊んでしまいました(>_<)

三連勝です!!まったく大人げなしテヘッ



そういえばクリスマスあたりから寒くなるのかな?

寒いのはいいけど雨は勘弁(~_~)

雪なんか降ってくれると子供達も盛り上がるんだけどな~

でも移動が大変になるし大人は困るなダウン(←夢がない汗)
  


Posted by RYOU at 11:46 ひとり言

2018年12月12日

ペグの強化

前回のキャンプでペグの重要性を改めて考えさせられました





少しずつ買い足すつもりで買ったソリステがあるのですが(1回買っただけで全然足してないテヘッ)

いざ買おうと見てるとおしゃれなエリステも捨てがたい(~_~;)

まぁ色もそうなんですが長さも悩みます

今は20センチしか持ってませんが

30センチもあった方がいいような気もするし

みんなどんな感じで買ってるのかな~(。´・ω・)?
  


Posted by RYOU at 20:00 キャンプ道具

2018年12月08日

寒いのは苦手

昨日までそんなに寒くなかったのにダウン

天気予報で週末は寒くなるとは言ってたけど

ほんま寒い((((;゚Д゚))))ガクガク

暑いのも苦手ですが寒いのはもっと苦手(>_<)

と言ってもキャンプは冬の方が多いかなテヘッ

で冬キャンの寒さ対策に行ってきました

キャンパーにも人気のある(らしいニコニコ)




ワークマン

いろんな防寒着等々ありました

作業服だと思ってましたがなかなかおしゃれなものもあり

また物欲がわいてきました(;^ω^)

  


Posted by RYOU at 20:13 ひとり言

2018年12月05日

誘惑に惨敗

キャンプに行くたびに新しいものが欲しくなる(~_~)

いつもいつも我慢してますが今月は年に2回の強い味方 賞与 があるのです!!

で貰ってないうちから気が大きくなってポチってしまったorz




 
一つ目はこちら

前回のキャンプでペグの強化を考えていたらペグ入れ買っちゃいました(笑)

こちらは本来は工具箱なのですがペグ入れとしてもいい感じなので気に入って買っちゃいました(^^)




ソリステの20センチ入れてみるとこんな感じ

うちのテント、スカートまでペグを打つと

40本近くペグが必要になるのですが ・ ・ ・ 全部入るかな?

まぁなんとかなるっしょ(*´▽`*)




二つ目はこちら

ゴミ入れとして買ったのですが元々はランドリーボックスですm(__)m

袋は麻でなかなか味があっていいですねニコニコ

これは相方さんチョイスです(さすがセンスいいですね音符




収納時はこちら

ここまでコンパクトになってくれると車載スペースも何とかなりそうです(≧▽≦)

年末の年越しキャンプ楽しみだな~


  


Posted by RYOU at 22:13 キャンプ道具

2018年12月02日

冬キャンプのおすすめ品!!

これからのキャンプ、寒くなってくるので今までの季節とは装備が変わってきます。

カセットガスをパワーガスに変えたり

湯たんぽ、ホッカイロ、石油ストーブ、CO警報器は必要になってきますよね(*´з`)

電源があればホットカーペット音符これ最強テヘッ

寒さで寝れない(~_~)なんてことなくなります(*^▽^*)

まあ暖房器具が増えるのはしょうがないのですよね

そんな中で個人的にオススメなのはこれです!!



100均で売ってるゴム手袋

お湯が出るキャンプ場ならいいんですがなかなかないですよね~

食器洗い等で水を触る時には絶対あった方がいいですよ音符

  


Posted by RYOU at 09:13 ひとり言

2018年12月01日

キャンプシーズン到来!!(2日目)

11月25日  美濃田の淵キャンプ場 2日目

前日はこちらε≡≡ヘ( ´Д`)ノ


このキャンプ場、電源がなく冬キャンプの必需品のホットカーペットなしでしたが

湯たんぽとホッカイロで朝までよく寝ることができました(*^-^*)





川霧?

コーヒー片手に早朝散歩、少し寒かったけど気持ちいいです音符

となりのテニスコートではおじいさん二人、早朝テニスされてました。お元気ですね(≧▽≦)





朝食は昨日の残りの鍋を雑炊へ、あったかくて美味しかったニコニコ

寒い時期のキャンプは 鍋 → 雑炊 はおすすめですね(^^)

昼には片付けも終わって昼食かねて隣のハイウェイオアシスへ



徳島ラーメンおいしいです♪



とどめはこれびっくり

寒い時期でもおいしいですよね~結構大きく子供は嬉しそうでしたが

大人は後半ペースダウンダウンおなか一杯ですテヘッ


土産物売り場でおもしろの見つけました(≧◇≦)




徳島なのに(笑)




もひとつおまけに~

これ買っちゃうとどこいったの?って言われそう(笑)

愛媛限定は見つかりませんでしたが子供と笑ってしまいました(#^.^#)
  


2018年11月25日

キャンプシーズン到来!!

11月24日 美濃田の淵キャンプ場 1日目

11月23日(勤労感謝の日)、会社の年間休日では休みだったのに仕事にガーン

仕事があることに感謝して頑張りましたよえーん




3連休初日から行く予定でしたが出遅れた2日目からのキャンプ!!

このキャンプ場、コテージは利用したことあるのですがキャンプは初めて

キャンプは無料なんですよね。給料日間際の自分には非常にありがたい音符

朝から天気も良く楽しみです(#^.^#)

フリーのキャンプ場、前日も休日なので場所あるか心配ダウン

はやる気持ちを抑えて安全運転で急ぎました(^^;

先客のキャンパーさん、たくさんおられましたがよさそうな場所をゲット!!

前日まじめに頑張ったのがよかったのでしょう(^^)




気候も良くて、設営で体を動かすのなんて楽勝ニコニコなーんて思ってたのに、地面がシャレにならん位かたい怒

アマゾンで8本1000円位で買った鍛造ペグでは・ ・ ・

でもさすがソリステですね上のペグで歯が立たない場所でも打ちこめました!!

ソリステ買い足すことを心に誓いましたね(*‘∀‘)




下の子に薪割を頑張ってもらいました。楽しみながら手伝ってくれるんでいいですね~

そういえば上の子は今年キャンプきたっけ(。´・ω・)?




紅葉ももう少し?

今が時期なのかよくわかりません(*´з`)




下の河原では子供と水切りして遊んだりしました(^^)




到着が早くていつもではありえないくらい時間を持て余してしまい早めのお風呂にε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

隣のハイウェイオアシスにある美濃田の湯

この時期からのキャンプにお風呂は楽しみの一つです(^^)





夜は鍋を食べながら、子供が頑張って割ってくれた薪で焚火音符

私の中ではキャンプ、最高の醍醐味ですよニコニコ

夜の寒さも手伝ってか焼酎いつも以上に飲んじゃいましたよ~

  


2018年10月25日

第7回クックオフ四国 中止のお知らせ

第7回クックオフ四国

前夜祭 2018年11月10日(土)
CookOff 2018年11月11日(日)

の予定でしたが諸般の事情により中止となりました。



実は11日は子供の県大会と重なってしまい今回は参加できないなと思ってたのですが ・ ・ ・

まさかイベントの方が中止になるとは諦めがついて良かったような悪かったような( ˘•ω•˘ )

次回、春のクックオフを楽しみにしてます(*^-^*)

  


Posted by RYOU at 22:48 ひとり言

2018年10月18日

久々のキャンプ♪




夏はダメですね((+_+))

暑さに負けてお盆休みも結局キャンプに行かずダウン

9月は小、中学校と2週連続での運動会(相方さんは弁当作りお疲れさまでした(≧▽≦))


・ ・ ・でようやく行けたのが


10月13日 森と湖畔の公園オートキャンプ場です!!




夏に買ったアクアクエストのタープ、キャンプデビューです(*^▽^*)

今まではヘキサ型タープだったのですが

このタープはスクエア型タープなのでいろんなアレンジができ使い勝手がよさそうです





このキャンプ場、遊歩道?みたいなのがありまして

散歩途中に栗拾いをして楽しみました




この時期になると夜は冷えるので焚火を楽しみました

自然の中で焚火とお酒最高ですね(*´ω`*)