ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
RYOU
RYOU

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年08月21日

タープ購入



先日アマゾンでポチッたタープとポールが届きました(^^)

Aqua Quest Safariタープ  

3m×4mのサイズのオリーブ色です

耐水圧は20000mm!!嵐が来ても大丈夫だそうです(≧▽≦)

70Dリップストップナイロン+二重シリコン+PUコーティング+ヒートテープ縫合と色々いいみたいです

今まで使っていたタープは、10年以上前の物で

日よけにはいいのですが雨が降ったら ・ ・ ・ タープの下でも雨降ってました(~_~;) 


週末晴れるといいな~早く試し張りしたい!!
  


Posted by RYOU at 20:12 キャンプ道具

2018年08月19日

子供達の成長

今月はキャンプに行けそうにないな~

子供達の部活やら友達との約束やらで、なかなか家族の予定が合いませんダウン

そういえば来月は運動会2週続きであるんだよな~(~_~;)

相方のお許しも出たし、そろそろソロキャンデビューかな(*´ω`*)

  


Posted by RYOU at 17:38 ひとり言

2018年07月19日

四国カルスト(2日目)


7月15日  姫鶴平キャンプ 2日目




朝、目覚めると気持ちのいい朝日が!!(≧▽≦)

予報通りのお天気で雨の心配もありません 

ところが ・ ・ ・
 


雨ではないのですが結露が汗

前日の夜、霧がけっこうでてたのでその影響もあるかな?




朝のキャンプ場

すがすがしくて気持ちよかったです(^^)


あとは、朝ごはん食べて撤収~(*´з`)



  


2018年07月16日

四国カルスト


7月14日 姫鶴平キャンプ場

海の日の3連休!四国カルストに行ってきました(^^)




高知県の須崎から登り天狗高原を通って姫鶴平へ

途中、高速道路の片側通行などはありましたが、通行止めなどはなく順調に行けました

家から出発して買い物含めて4時間(~_~)同じ四国とはいえ結構遠いダウン




無事に到着♪

家と比べて8度も違う外気温、日なたでも暑くなかったです(*´ω`*)

到着後さっそくソフトクリーム

これは最高に美味しかった(*^▽^*)




受付を済ませてキャンプ場へ

13時頃でしたが上のサイトはかなり一杯でした




さっさと設営を済ませ須崎のマルナカで買ってきたお惣菜で遅めの昼食

高知ならではの、トロカツオの炊き込みご飯、うるめのお寿司など

私の地元にはないものも多く、美味しかったです(*^-^*)




近くの温泉に行こうと調べると、雲の上温泉があり

嫁さんが1度行ってみたかったこともありここに決めました

非常にいいお湯で疲れも癒されました(^^)




帰るとちょうど夕日がいい感じでした

一眼レフカメラで撮影されてる方々に交じり私もスマホで参戦しましたが

スマホが悪いのか腕が悪いのか(。´・ω・)?

うまく撮れませんした( ˘•ω•˘ )




運転の疲れもあったのか

この後、夕食でビール飲んだら寝ちゃいました

  


2018年07月14日

最高の予報!!




三連休どうしよっかな~(*´ω`*)
  


Posted by RYOU at 05:55

2018年07月03日

収納ボックス




収納ボックス買い換えました(≧▽≦)

トラスコのトランクカーゴ50Lです

もう一つ大きいサイズが欲しかったのですが車の大きさを考えるとこれが限界かな(~_~;)




このボックス、蓋の裏側も物がたくさん収納できるように工夫されててうれしいですね(^^)

  


Posted by RYOU at 21:53 キャンプ道具

2018年06月28日

梅雨の晴れ間に(2日目)

6月24日  大角海浜公園キャンプ場 2日目

前日はこちらε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
                                     



前日は夕方から雨が降りましたが、今日はいい天気です(*^▽^*)

このキャンプ場IN,OUTの時間ないのでゆっくりできます



草が生い茂って、車で行けなかったもう一つのキャンプ場を散策

こちらのサイトもなかなかいい感じで風が吹いて涼しかったです

トイレはこちらの方が近くてきれいでした

車が入れば次はこっちかな(*´ω`*)




展望台からの見晴らしも最高♪



クジラのモニュメントに子供も楽しそうでした(^◇^)
  続きを読む


2018年06月25日

梅雨の晴れ間に

6月23日 大角海浜公園キャンプ場




久々のキャンプアップキャンプ場に来ただけでワクワクしますね(*^▽^*)

今日を逃せば、しばらく行けそうにないので雨キャン覚悟でやってきました!!

まぁ明日は晴れ予報なのでそれほどは心配してません(^^;






すぐ横には砂浜の海岸があって夏場はすごく人気のありそうなキャンプ場です

時期が早いのでさすがに海水浴の方はおられませんでした(>_<)






釣りもできそう(#^.^#)





キャンプ場も大繫盛ニコニコ


設営後は子供と釣りをしたり、海岸で貝拾いと海を満喫しました♪




貝殻(。´・ω・)?


このキャンプ場、海のすぐそばにあるおかげで夜に聞こえる波の音、最高に癒されますね(*´ω`*)








  


2018年06月23日

決断の時!!




今日を逃すと7月の連休まで行けそうにない!!

どうしよう( ˘•ω•˘ )  


Posted by RYOU at 07:11

2018年06月16日

暑さ対策

夏キャンは苦手なんですが行かない選択はありません!!

少しでも涼しく快適に過ごせるように道具も見直していきます

で、その一つが(^^;



今、使っているクーラーボックスなんですが

留め具?の部分が壊れてるんです(^^;

蓋がきっちり締まらずに少し開いた状態なんですダウン

キャンプに行っても次の日には氷がキレイに溶けちゃうんですよね~

夏までには新しいのに変えようと思って

近所のスポーツ用品店に見に行くと ・ ・ ・



いいのがありました(*^▽^*)



コールマン エクストリームホイールクーラー/50QT

大きさも今のと変わらず予算的(←ここ大事!!)にもいい感じ♪




ところが・ ・ ・




蓋がものすごく開きにくいんです

とにかく固い!!小学生の子供は開けるの必死になってました(+_+)

物が気に入っただけにあきらめきれません



サイズの違うエクストリームもあったのですがこちらの蓋は普通なんですよね~

どちらの商品も展示品のみで比べようがありません・ ・ ・


ポチったら開けやすいのくるかな~





  


Posted by RYOU at 19:53 キャンプ道具